2017年5月アーカイブ

内装仕上げ.jpg
 
今日は完了検査の日です。
お選び頂いた住設機器も設置され、いよいよ完了検査となりました。
洗面化粧台設置の状況です。












内装仕上げ2.jpg
トイレ機器が設置された状況。















内装仕上げ3.jpg
照明器具並びにエアコン等設置された状況です。
ハイグレード断熱材のおかげで、リビングはこのエアコンのみで冷暖が行われます。
比較的大きなエアコンではありますが、200V対応の機器で電気効率がよく、それほど月の電気代もかさまないはずです。
しかし、最近の家電製品はよくなったものです。






完了検査.jpg

いよいよ完了検査です。
完了検査を行う職員さんにより図面チェックが始まりました。
建築された住宅が図面と相違がないか確認されます。
この検査が終わると、完了検査済証が発行され、細かなものを残し、工事終了となります。
お引き渡しまでもう少しです。
タイル内装工事 (5).jpg 
工事も順調に進み、内装工事が終了しました。
じっくりお考え頂いたクロス、仕上がりはイメージ通りか気になるところではありますが、品がありきれいに仕上がりました。











タイル内装工事.jpg
この後、照明器具や、住設機器が設置されると、クリーニングを残し、内部工事は終了となります。
お引き渡しまでもう少しです。












タイル内装工事 (2).jpg

内装工事と共に、玄関先のタイル工事も行われました。














タイル内装工事 (4).jpg
シューズクロークの中まできれいにタイルが張られています。
熟練職人さんの誠意を込めた手作業により、大変きれいに仕上がりました。
完成が楽しみですね!
外構2 (2).jpg今日は、排水設備工事の日。
朝から重機が入り、排水管敷設に必要な掘削が始まりました。
天気の続く日に外回りの工事を進めたいところ。
熟練の重機オペレーターにより、丁寧確実な作業が進められていきます。










外構2 (4).jpg 
設計図を元に、必要な部材を所定の箇所に設置していきます。
こちらのお宅の敷地は、水はけが悪く、芝生等を植えても生育が見込めないため、重機が入るのに併せ、暗渠工事も同時に行うことにしました。










外構2 (6).jpg

幅と深さそれぞれ50センチ程度掘り、玉砂利を適宜敷き詰め、排水パイプを設置し、敷地内の水はけがスムーズに行われるようします。












外構2 (9).jpg

左の写真の黒いホース状のものが、細かく穴が開いている排水パイプです。
排水パイプが設置され、玉砂利を再び敷き詰め、砂を入れて完成となります。












外構2 (10).jpg


左の写真にある筒状のものが排水枡です。
浸透した水が、一旦この枡に集まり、不純物が底に沈殿した後、きれいな水だけが雨水排水を通り、側溝へと排水されます。
すべての作業が終わると、お庭専用の土が敷き詰められ、完成となります。







外構2 (11).jpg
内部工事も進み、クロス下地調整が終わり、クロスが貼られていきます。
残りの工事もあとわずかです。
最後まで気を緩めず、素晴らしい住宅が完成するように頑張ります。


最終工程 (3).jpg 
今日は朝から梅雨空が広がって、小雨が降っています。梅雨入りももう間近、外構工事等天候に左右される工程も、急ピッチに進んでいきます。
内部工事は、キッチン組み立ての工程へ進みます。
ショールームにて念入りにご検討頂いたキッチンが搬入され、業者さんにより組み立てが始まりました。
長い間お使い頂く大事なキッチンです。
慎重に組み立てられていきます。





最終工程 (4).jpg
こちらにあるパーツすべてが組み込まれ、システムキッチンが完成します。














最終工程.jpg

内装工事の下地処理(パテ処理)が終了し、来週にはクロスが貼られる予定です。
クロスが貼られると、内部の様子ががらっと変わります。
仕上がりが楽しみです。











最終工程 (2).jpg

天候に左右される外構工事も、晴れ間を見て進められていきます。
工事工程に影響する部分です。
工事の段取りをしっかりと立て、手際よく進んでいきます。
外観1.jpg工事も順調に進み、完全に足場が外され、外観全体が確認できるようになりました。
この後、排水設備工事や、土間コンクリートの工程へと進んでいきます。
内部工事も順調に進み、もう少しで木工事の工程が終了する予定です。










外観2.jpg 
左の写真に見える黒い箱状の物が最近流行のTVアンテナです。
ケーブルTVに加入されるお客様も多数おられますが、地デジTVをアンテナにて視聴されるお客様もおられます。
今までのTVアンテナは、何かと意匠性が低下しがちでしたが、できるだけ外観を損なわないように、壁面アンテナが取り付けられるお宅が多くなってきました。
立地条件にもよりますが、できれば壁面アンテナを使用し、スマートに仕上げたいものです。